こんにちはゲスト様
家内が実家の実母の介護で月末に1週間ほど家を離れます。昨年末までは3か月ほど家内が実家に戻っていましたが、昨年末より毎月末に1週間から10日ほど家を離れることになりました。 旦那の私(70歳代)が生協の冷凍食品を使って4年間ほど晩御飯作りに奮闘していました。どうしても塩気、油気が多くなりがちでした。今年に入り家内の作る夕食が増えて、30代の息子二人の健康にもあった食事を目指すことを考えました。 8月下旬に家内が1週間実家に戻ることに合わせ3人分を利用しました。私が作る料理に比べ塩気や油気をほとんど感じず、私と30歳代の息子二人もヘルシーさを感じさせるお弁当に満足しました。9月下旬の一週間も注文します。楽しみです。晩御飯の準備をしていました私が材料の買い出しや料理不要となり一番楽になりました。一番は健康度の高い食事ができることかもしれません。
月曜から金曜まで、日替わりのお弁当(夕食用)をお届け。季節感も取り入れながら飽きのこない献立作りを心がけています。利用者の声をもとに献立を改善、「おいしさ」を大切にしています。
シニア向けサービスを中心とした無料の相談窓口です。 快適なシニアライフのお手伝いをします。
老人ホーム案内
宅配ごはん案内
補聴器案内
口コミ
家内が実家の実母の介護で月末に1週間ほど家を離れます。昨年末までは3か月ほど家内が実家に戻っていましたが、昨年末より毎月末に1週間から10日ほど家を離れることになりました。 旦那の私(70歳代)が生協の冷凍食品を使って4年間ほど晩御飯作りに奮闘していました。どうしても塩気、油気が多くなりがちでした。今年に入り家内の作る夕食が増えて、30代の息子二人の健康にもあった食事を目指すことを考えました。 8月下旬に家内が1週間実家に戻ることに合わせ3人分を利用しました。私が作る料理に比べ塩気や油気をほとんど感じず、私と30歳代の息子二人もヘルシーさを感じさせるお弁当に満足しました。9月下旬の一週間も注文します。楽しみです。晩御飯の準備をしていました私が材料の買い出しや料理不要となり一番楽になりました。一番は健康度の高い食事ができることかもしれません。