舞菜弁当『チンジャオロース』デイリーコープ(No.1)

舞菜弁当の1つ目『チンジャオロース』を食べてみました。ごはんも入ったお弁当で503kcalのお弁当。カロリーや塩分を管理して栄養バランスが考えられているので、高齢者のからだにやさしいお弁当です。デイリーコープ1回目の実食レポート。ぜひ宅配弁当選びの参考にしてみてくださいね。
デイリーコープ、1回目「舞菜弁当」の『チンジャオロース』を注文!
「デイリーコープ」の舞菜弁当は、5種類のお惣菜が入ったお弁当。
カロリーは週平均で500kcal、食塩相当量は3g以下に調整されています。ご高齢者だけでなく、カロリーや生活習慣が気になる方にもおすすめのお弁当です。
デイリーコープは、夜のお食事を週3日から注文ができます。コープ・生協の組合員でない場合は、加入手続きが必要なので、日にちに余裕をもって注文をすることをおすすめしています。
今回の献立は『チンジャオロース』でした。
栄養成分は?
今回食べた『チンジャオロース』の献立の栄養成分はこのようになっていました。
エネルギー量(kcal) | 503 |
たんぱく質(g) | 13 |
脂質(g) | 15.7 |
炭水化物(g) | 74.9 |
食塩相当量(g) | 1.7 |

チンジャオロースを実食!
チンジャオロース

ごくごく一般的なチンジャオロースでした。
さすがに出来立てアツアツにはかないませんが、ピーマンやタケノコの食感は歯ごたえがあり、十分に楽しめます。
思ったよりも牛肉が入っていて、ボリュームも満足感がありました!
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★★☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★★☆
ほうれん草ベーコン炒め

お弁当の新定番で、ソテーにされたほうれん草の香りが良く、やわらかさもあって食べやすかったです。
量は多めに入っていました。他のメニューと交互に食べると、ほうれん草の味をその都度楽しむことができました。
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★☆☆
紅あずまのサラダ

サツマイモの甘みがとてもやさしく感じました。ソースもマヨネーズベースながら口当たりが軽く、あっさりしていました。
まるでデザートのように美味しくいただけたので、もうちょっと量が欲しかったです!
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★☆☆
切り干し大根煮

びっくりするほど柔らかかったです!
コトコト煮込んだような甘さと水分があり、歯を使わなくても食べられるではないかと思うくらい、簡単に食べることができました。
- ・味 :★★★☆☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★☆☆
キャベツの辛子和え

夏に嬉しい、さっぱりした味付けのキャベツ和えでした。
すこしピリっとした味わいも夏らしく、他のメニューが優しめの味なので、互いを引き立てあっていました。
あえて少し不満をいうと……もう少し量が欲しかったです!
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★★☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★★☆
今回のお弁当の総評
お芋のサラダが珍しく、楽しいお弁当でした。
チンジャオロースのお肉が結構あって、食べごたえがあったのが嬉しかったです。
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★★☆

ごちそうさまでした!
※本レポートの感想は、実際にお弁当を食べた運営スタッフの感想となります。 味覚等、個人差がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※本レポートに記載されているすべての情報は、掲載時のものです

配達可能か確認します!