舞菜弁当『ホキの青しそ風味焼き』デイリーコープ(No.4)
舞菜弁当の4つ目『ホキの青しそ風味焼き』を食べてみました。ごはんも入ったお弁当で426kcalのお弁当。カロリーや塩分を管理して栄養バランスが考えられているので、高齢者のからだにやさしいお弁当です。デイリーコープ4回目の実食レポート。ぜひ宅配弁当選びの参考にしてみてくださいね。
デイリーコープ、4回目「舞菜弁当」の『ホキの青しそ風味焼き』を注文!
「デイリーコープ」の舞菜弁当は、5種類のお惣菜が入ったお弁当。
カロリーは週平均で500kcal、食塩相当量は3g以下に調整されています。ご高齢者だけでなく、カロリーや生活習慣が気になる方にもおすすめのお弁当です。
デイリーコープは、夜のお食事を週3日から注文ができます。コープ・生協の組合員でない場合は、加入手続きが必要なので、日にちに余裕をもって注文をすることをおすすめしています。
今回の献立は『ホキの青しそ風味焼き』でした。
栄養成分は?
今回食べた『ホキの青しそ風味焼き』の献立の栄養成分はこのようになっていました。
エネルギー量(kcal) | 426 |
たんぱく質(g) | 17.4 |
脂質(g) | 9.8 |
炭水化物(g) | 64.6 |
食塩相当量(g) | 2.2 |
ホキの青しそ風味焼きを実食!
ホキの青しそ風味焼き
しその風味と白身魚の組み合わせは良かったと思うのですが、ホキの方が甘めの下味・ふにゃっと柔らかめに仕上がっていたので、絶妙に的を外れてしまった感じがしました。
塩分を控えるために塩以外の味をつけようとされたのかと思うのですが、例えばコショウを強めにして、フライにする代わりに一切れを小さくして食感を楽しめるようになっていたりしたらもっと良かったかなと思いました。
- ・味 :★★☆☆☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★☆☆
チンゲン菜とかまぼこの煮もの
見た目とは裏腹の美味しさでした!
かまぼこのピンク色に菜っ葉の深緑と、独特な見た目が際立っていたのですが、口に運ぶと、絶妙においしいです。
ほんのり塩気を帯びたかまぼこが、煮てあるのでちょうどよい弾力感を持っていますし、かまぼこのうま味を吸ったチンゲン菜が、野菜とは思えないしっかりした味備えていました。
想像ですが、おでんのように、お酒のおともによさそうな組み合わせでした!
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★☆☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★☆☆
大根と揚げの炒め物
おつゆ・お揚げ・大根の甘みがひとつに溶け合い、とても食べやすい一品でした。
非常にスタンダードな味わいで、実家の母が作るような懐かしさを感じました。
- ・味 :★★★☆☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★☆☆
キャベツとコーンのサラダ
味付けはさっぱり控えめで、暑い夏にぴったりでした。
素材の味が活きている点と、切り干し大根のような堅めの歯ごたえが意外で、個人的には高評価です!
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★★★
わかめの酢味噌和え
わかめが思ったより柔らかく、非常に食べやすかったです。
大根とお揚げの煮物とは、味わいがちょうどコントラストになっていて、相性がバツグンでした。
- ・味 :★★★☆☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★★☆
今回のお弁当の総評
サブのおかずが個性的ながら万人受けしそうなラインナップであったことが印象的な献立でした。
それぞれのおかずの個性が光っていながら、全体では和風の味付けで統一感があったことも良いポイントです。
- ・味 :★★★☆☆
- ・見た目:★★★☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★★☆
ごちそうさまでした!
※本レポートの感想は、実際にお弁当を食べた運営スタッフの感想となります。 味覚等、個人差がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※本レポートに記載されているすべての情報は、掲載時のものです
配達可能か確認します!