濃い味好きな50代前半女性は塩分制限食で満足できる!?(まごころケア食 No.18)
今回は、50代前半の女性に「まごころケア食」塩分制限食を試食してもらいました。普段お料理をされている女性の目線で、見た目や味の感想を伺ってみます!まごころケア食、18回目の実食レポートは、『和風ハンバーグ弁当』がメインです。ぜひ宅配弁当選びの参考にしてみてくださいね。
まごころケア食、18回目「塩分制限食」の『和風ハンバーグ弁当』を注文!
「まごころケア食」の塩分制限食は、4種類のお惣菜が入ったお弁当。
カロリーは1食あたり300kcal以下、食塩相当量は2.0g以下に調整されています。
まごころケア食は、7食からまとめて注文ができ、地域によっては最短で2日後にお届けが可能です。また、冷凍保存が可能なので、急に必要になった時のためにストックしておくことも可能ですよ。
今回の献立は『和風ハンバーグ弁当』でした。
栄養成分は?
今回食べた『和風ハンバーグ弁当』の献立の栄養成分はこのようになっていました。
エネルギー量(kcal) | 220 |
たんぱく質(g) | 9.4 |
脂質(g) | 12.4 |
炭水化物(g) | 18.8 |
食塩相当量(g) | 2 |
お茶碗一杯分(140g)のごはん(約235kca)とあわせると、約455kcalのお食事です。
宅配弁当を食べたのはどんな方?
- ・年齢:50代前半
- ・性別:女性
- ・1日の食数:1食
- ・1回の食事量:コンビニおにぎり1個分
- ・味の好み:濃い味
和風ハンバーグ
今回は、50代前半の女性に実際に食べていただきました。
果たして、まごころケア食「塩分制限食」の味はいかがだったのでしょうか?
では、実際に感想をお伺いしてみます!
和風ハンバーグ弁当・赤ピーマンソテー
ふっくらでジューシーな感じはありませんでしたがですが、肉臭さがなく、食べやすかったです。
年齢関係なく好まれるような、和風の味付けでした!
下にしかれている赤ピーマンは、醤油や塩で味付けされたソテーです。
ハンバーグの上にあると、より彩りよくなるのではないかなと思いました。
- ・味 :★★★★★
- ・見た目:★★★★☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★★☆
プレーンオムレツ
オムレツの上にはトマトケチャップがのっています。
味がぼやけていているのとオムレツの形が少し残念でした。
- ・味 :★★☆☆☆
- ・見た目:★☆☆☆☆
- ・香り :★★☆☆☆
- ・食感 :★★☆☆☆
野菜のバジル炒め
食べてみると、バジルの味をしっかり感じられます!
キャベツやコーンなど野菜の食感が残っていたのも良かったです。
- ・味 :★★★★★
- ・見た目:★★★★☆
- ・香り :★★★★☆
- ・食感 :★★★★☆
しっとり卯の花
見た目も味付けも、通常の卯の花と変わらなかったです。
ひじきなどが入っていると体に良さそうかなと感じました。
- ・味 :★★☆☆☆
- ・見た目:★☆☆☆☆
- ・香り :★☆☆☆☆
- ・食感 :★☆☆☆☆
今回のお弁当の総評
白い容器に入っていますが、色がついていた方がより美味しさを感じるのではないかと思います。
塩分制限食なので味が薄そうなイメージですが、全体的に味がしっかりしていて美味しかったです!
自分の親が病気で、食事制限が必要になった場合は、注文するかもしれないですね。
- ・味 :★★★★☆
- ・見た目:★★☆☆☆
- ・香り :★★★☆☆
- ・食感 :★★★☆☆
今回のように塩分制限食は実際に食べてみると、味がしっかりしていたという感想が多いんです!
また、今回の方は味だけでなく見た目も気になるポイントのようでした。
見た目が気になる方は、お皿に盛り付けるといつもと違った楽しみ方ができるのでおすすめですよ!
※本レポートの感想は、実際にお弁当を食べた運営スタッフの感想となります。
味覚等、個人差がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
※本レポートに記載されているすべての情報は、掲載時のものです
配達可能か確認します!