がん治療で注目!免疫栄養ケトン食とは?
最近TVやメディアで話題の糖質制限、実はがんにも関係があると言われています。 一般的に糖質制限というと、糖質を制限してその分たんぱく質や野菜や海藻などを多く食べるというものですが、がんの治療のための糖質制限は、一般的な糖質制限のやりかたとは異なります。 がん治療のための食事療法で代表的なものが「免疫栄養ケトン食」。これは、医学博士である古川健司先生がスタートさせた食事療法です。この記事では、「免疫栄養ケトン食」がなぜがん治療に良いのかを紹介します。
■ 「免疫栄養ケトン食」はなぜがん治療に良い?
最近の研究でがん細胞も糖質(実際には、糖質を分解してできるブドウ糖)をエネルギー源にしていることが分かってきました。糖質制限をすると、がん細胞のエネルギー源がなくなり、がん細胞の活動が弱くなり、死滅するというわけです。
そうはいっても、私たちの身体もブドウ糖をエネルギー源として動いています。糖質を制限すると、身体もエネルギー不足になってしまうのではないか?と思うかもしれませんが、答えはNOです。
私たちの身体では、「ケトン体」というブドウ糖に変わる緊急用のエネルギーが作り出されます。そのため、糖質制限をしても正常の細胞は栄養不足にならず、がん細胞だけを栄養不足にすることができるのです。
しかし、ただ糖質を制限するだけでは、トータルのエネルギーは減っていまいます。糖質を減らす代わりに、たんぱく質やEPA(オメガ3脂肪酸)の摂取を強化することが必要です。
免疫栄養ケトン食は、がん細胞を「糖質制限」でエサ不足にして、「良質な脂」で固い鎧を脱がし、「EPA(オメガ3脂肪酸)」で弱らせます。さらに、しっかりと栄養をとることで、がんに負けない身体を作るというものなのです。
もっと詳しく知りたい方は、「免疫栄養ケトン食でがんにかつレシピ」(著者:麻生れいみ/光文社)をご覧ください。
免疫栄養ケトン食に関する詳細や、60種類のレシピが載っています。
【免疫栄養ケトン食で がんに勝つレシピ 単行本(ソフトカバー) – 2017/8/17】
Amazon.co.jpによる詳細はこちら
■ 「免疫栄養ケトン食」で注意するポイント
がんに負けない身体を作るための「免疫栄養ケトン食」の基本ルールは4つです。
・糖質を制限する
糖質の摂取量は、目的や症状によって異なります。
がんの予防や再発防止には、1日80g以下、 がんの症状や治療による副作用の予防・軽減には1日40g以下、 一気にがんを兵糧攻めにするなら1日20g以下に制限します。
なお、がん治療中の方は、必ず医師に相談のもと行ってください。
・バランスよくたんぱく質をとる
体重1kgあたり1.6~2.0gが目安です。60kgであれば、96g~120gのたんぱく質を摂りましょう。
たんぱく質は、肉・魚・大豆からバランスよく摂取してください。肉・魚は正味量の20%、大豆は10%がたんぱく質量の目安です。なお、がんの再発予防や治療中の人は、肉は週500gまでに抑えるようにしましょう。
・オメガ3脂肪酸を1日大さじ2杯とる
EPA(オメガ3脂肪酸)は1日4g以上摂取るのが理想です。EPAを多く含む食材(いわしや本マグロなど)を食べても摂取できる量は少ないので、オメガ3脂肪酸の亜麻仁油から摂取するようにしましょう。
・MCTオイルを摂取する
中鎖脂肪酸100%の「MCTオイル」をとることで、ケトン体を作り出すのを強力にバックアップすることができます。一度に大量摂取すると下痢や嘔吐につながる可能性があるので、少量ずつ3~5回に分けて摂取するようにしましょう。
MCTオイルはこちらで購入できます
『MCTオイル』は「これこれ健康ストア」で!MCT(中鎖脂肪酸油/C8とC10が99%以上)100%の食用オイル。植物由来天然成分100%で安心・安全な製法・厳しい品質管理で製造しています。
販売価格 2,750円(税250円)
ケトン体は、正しく用いると安全に、がんの標準治療をサポートしてくれますが、間違った知識で行ってしまうと、命の危険も招きかねません。医師の指導は必要不可欠なので、絶対に我流で行わないようにお願いいたします。
■ 食事の準備を手助けする商品
がん予防やがん治療には食生活がとても大切です。
この記事で、糖質制限とがんの関連性を紹介してきましたが、食材はもちろんのこと調味料にも気をつけないといけないとなると、準備するのは大変なものです。
糖質を多く含む調味料を使えないとなると、味のバリエーションも少なくなり、食事に対して味気なさが出てきたり、楽しみと感じたりすることも減ってしまうかもしれません。
糖類カットの調味料や、天然甘味料などもスーパーの棚に並んでいるので、ぜひ活用してみてください。
もっと簡単に調理を済ませたいという方におすすめしたいのが、「超低糖質万能レトルトソース」です。
この商品は、「ココナッツミルクカレー」「ココナッツミルクソース」「トマトソース」「醤油ソース」「中華ソース」と5種類の味が楽しめます。
レトルトソースに加えて、調味料や食材を加えることで様々な料理を楽しむことができます。
がん患者や糖尿病患者への栄養指導の経験が豊富な管理栄養士である麻生れいみさんの監修したソースなので、麻生式食事術のレシピで料理をすると、美味しく簡単にたんぱく質や良質な油、食物繊維を取り入れることができるのです。
あんしん相談室からの予約特典として
『1. 麻生式食事術のレシピをプレゼント』
『2. 送料と代引き手数料無料』
がつきます。必ず、注文の際の備考欄に「あんしん相談室を見た」とご記載ください。
がん治療のための食事療法では、食事の内容も大事ですが、食事を楽しみにすることも大切です。
食べられないものが食べられなかったり、食事が楽しくなくなってしまったりすると、ストレスとなり、治療の足かせになりかねません。
今回ご紹介した低糖質万能レトルトソースなどの代替品をうまく活用しながら、食事を楽しめるような工夫をしていきましょう。
超低糖質万能レトルトソースの詳細はこちらのページをご覧ください。
★注目のおすすめ商品:『超低糖質万能レトルトソース』★糖質オフ生活を始めても、糖質を気にして同じような味付けになってしまうことも…。そんな方におすすめの低糖質料理を楽しむためのアイテムを紹介!あんしん相談室限定の特典もあるのでお見逃しなく!